53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香取市議会 2019-06-12 06月12日-03号

まず、事業仕分け評価対象事業規模についてですが、評価対象事業総合計画に位置づけられた実施計画事業をベースに36事業選定いたしました。実施規模につきましては、1日当たり会場を設置し、1会場当たり事業を2日間にわたって行いました。1会場当たり参加者は、コーディネーター1名、外部仕分け人4名、加えて市民判定人として約20名の香取市民が参加しております。 

船橋市議会 2015-03-10 平成27年 3月10日総務委員会−03月10日-01号

◆はまの太郎 委員  評価対象事業類型化のところだが、重点評価事業基本評価事業が分かれているわけだが、部局横断的に比較検証することで成果の向上改善余地が見込まれやすいかどうかということが基準であって、評価することで向上改善が見込まれるかどうかというのはまた別ということでいいのか。  というのは、例えば基本評価事業、一次評価しかやっていない事業というのもあるわけだろう。

八街市議会 2015-02-27 平成27年 3月定例会 第4号 平成27年2月27日

また、評価対象事業につきましては外部評価を行っていただく、八街行財政調査会の委 員に選定していただいた結果、評価項目数としては13項目基本計画事業数としては2 1事業について評価していただきました。なお、八街行財政調査会外部評価結果につき ましては、3月20日に報告書を提出していただく予定になっております。 ありがとうございました。

千葉市議会 2014-09-26 平成26年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2014-09-26

まず、平成21年度に実施した外部評価対象事業選定方法評価対象事業数についてですが、大学教授や税理士など9人の学識経験者で構成する外部委員が1,034事業全ての事務事業評価シートをチェックした上で、その中から44事業選定したものです。  次に、外部評価効果についてですが、平成22年度から24年度で約8億円の事業費削減効果がありました。

香取市議会 2013-06-13 06月13日-04号

教育ビジョン進行管理につきましては、香取教育委員会事務事業点検評価実施方法により、市長事務局評価対象事業、評価方法スケジュール等を調整して実施しているところでございます。 以上です。 ◆(河野節子君) ありがとうございます。 まず、教育委員会のほうから再質問させていただきます。 きのう、同じように学校給食の問題で、眞本議員からもいろいろな質問がされました。

館山市議会 2012-09-05 09月05日-02号

次に、第2点目、予算編成にどのように生かしていくかについてですが、平成24年度の予算編成に当たっては、市政の緊急課題及び第3期基本計画に掲げる事業の計画的な推進に的確に対応しているか、過去の決算実績及び館山市行財政改革方針に基づき、全事務事業の徹底した経費削減を行っているか、これまでに実施してきた外部評価、内部評価対象事業について評価結果を尊重するとともに、評価対象外事業についても事務事業効率化

習志野市議会 2011-09-15 09月15日-06号

学校施設空き部屋有効活用について     ① 教育施設義務教育幼稚園教育)を活用して、保育所介護施設など、市民ニーズ対応した施設複合化を図る必要があると思うが、教育委員会考えはいかがか   4 行政改革    (1) 行政評価システムについて     ① 外部評価を生かした行政運営を目指しているならば、「市民が見える事務事業評価~あなたの声を行政~(報告)」でいただいた意見(評価対象事業

習志野市議会 2011-09-15 09月15日-06号

学校施設空き部屋有効活用について     ① 教育施設義務教育幼稚園教育)を活用して、保育所介護施設など、市民ニーズ対応した施設複合化を図る必要があると思うが、教育委員会考えはいかがか   4 行政改革    (1) 行政評価システムについて     ① 外部評価を生かした行政運営を目指しているならば、「市民が見える事務事業評価~あなたの声を行政~(報告)」でいただいた意見(評価対象事業

千葉市議会 2010-03-03 平成22年度予算審査特別委員会(第1日目) 本文 開催日: 2010-03-03

具体的には、市民生活への影響に配慮しつつ、緊急性必要性などを考慮し、さらに、他事業での対応が可能な事業については休止または廃止させていただくこととしたほか、事務事業評価対象事業については、外部評価結果を踏まえ、廃止を含め実施方法見直しなどを行いました。

千葉市議会 2010-03-02 平成22年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2010-03-02

具体的には、市民生活への影響に配慮しつつ緊急性必要性などを考慮し、さらに他事業での対応が可能な事業については、休止または廃止をさせていただくこととしたほか、事務事業評価対象事業については、外部評価結果を踏まえ、廃止を含め実施方法見直しなどを行いました。その上で、将来の活力のため、医療、介護、子育て、教育、経済の活性化など、真に必要な分野に予算を優先的に配分をいたしました。

千葉市議会 2010-02-22 平成22年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2010-02-22

具体的には、市民生活への影響に配慮しつつ、緊急性必要性などを考慮し、さらに、他事業での対応が可能な事業については休止または廃止させていただくこととしたほか、事務事業評価対象事業については、外部評価結果を踏まえ、廃止を含め、実施方法見直しなどを行いました。さらに、職員の給料や退職手当政令指定都市で最も厳しい削減を行い、財源の捻出に努めたところであります。  

千葉市議会 2009-09-16 平成21年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2009-09-16

21年度は1,034事業から外部評価対象事業選定し、これらの事業に関して外部評価を取り入れて、12月に評価結果を公表すると聞いています。  そこで伺います。  今までの事務事業評価と今回の事務事業評価の違いについて。評価の観点と評価項目について。予算編成への反映について。市民目線での評価の導入についてお聞かせください。  次に、要綱の取り扱いについてです。  

千葉市議会 2009-07-10 平成21年第2回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2009-07-10

今年度から実施する評価システムにおきましては、ルーチンワークを除いた事務事業について整理合理化を中心に評価を行うとともに、評価対象事業効率性につきましても民間機能活用可能性を業務の活動単位で点検する手法を導入してまいります。また、今回評価対象外としたルーチンワークと呼ばれるような事務事業につきましても、どのように効率化の検討をすべきか研究してまいります。  

千葉市議会 2009-03-05 平成21年予算審査特別委員会第1分科会 本文 開催日: 2009-03-05

しかしながら、22年度から本格実施になりますので、それも今までと違いまして、いわゆる3層制の総体評価みたいなことは、今回ちょっと想定をしておりませんので、事務事業評価、単独の評価考えておりますので、時間的にはかなり短期間で済むのかなというふうには思っていますが、その9月の議会の前までに終わるかどうかというのは、ちょっと実際の評価対象事業の数ですとか評価のやり方等々についての職員の習熟というようなこともありますので

千葉市議会 2009-03-03 平成21年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2009-03-03

評価対象事業絞り込みについてですが、法令等による義務的事業や国や県からの受託事業など、市に裁量余地が少なく、事務事業整理合理化が困難な事業を抽出するための調査を全庁的に実施しました。現在、その結果を精査しているところであり、今後、評価対象事業を絞り込んだ上で、来年度は新システムを試行したいと考えております。

千葉市議会 2008-03-18 平成20年第1回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2008-03-18

まず、現行システムを継続することについてですが、20年度は新たな評価システムの設計を進めるために、現在、評価対象としております約2,000の事務事業について、事業実施する根拠や市の裁量余地等について全庁を挙げて調査実施し、評価対象事業絞り込み作業などを行う予定であります。したがいまして、現行評価システム休止せざるを得ないと考えております。